運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-03-04 第198回国会 参議院 予算委員会 第3号

また、あわせて、大学病院で働く医師は、診療のみならず、例えば医学部学生若手医師に対する指導や助言、また、新しい診断、治療法の開発に係る臨床研究や治験の実施など、教育及び研究役割も併せて担っていることから、診療時間外の勤務時間も含め全体の勤務時間が長い傾向にあると承知をしております。

柴山昌彦

2017-03-17 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

また一方で、外部資金の獲得が難しいものの、医学部学生への教育臨床への橋渡し研究において重要な役割を果たしている基礎医学研究、この双方の充実を図ることが重要だというふうに認識しております。各大学医学部教育研究は、このような認識のもとに行われていると理解しております。  一方で、基礎医学研究におきましては、若手研究者キャリアパスに不安を持つ方々も多くいらっしゃいます。

松尾泰樹

2012-03-16 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

特に、研究に関しましては新規性が求められる中、教育は常識的なことをしっかりゼロから教えていかなければいけないということを考えたときに、平成八年の六月に、文部科学省の二十一世紀医学医療懇談会、この報告書におきまして、やはり、大学地域医療機関にすぐれた人材を臨床教授に任命し、医学部学生臨床実習など教育に協力してもらうという臨床教授制度、これが提案されたわけであります。  

あべ俊子

2010-03-19 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

さらには、民主党さんが言われるように、一・五倍にするという形でやっていきますと、入学後、つまりは新設の医学部学生入学後卒業するときのわずか六年後にはマニフェスト目標値である要するにOECD平均十万人当たり三百名に到達しますと。その後、約十年を待たずに世界一の十万人当たり四百名に達して、その後も急激に増え続けることになりますというのが書いてあります。  

西島英利

2009-01-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第3号

例えば、医師数について、毎年医師は三千人以上ふえているんですが、しかし、医療ニーズが増大していて医師数が追いつかないということでありますので、先般、閣議決定を見直して、ことしの四月は六百九十三人の医学部学生の増員ということをやっております。  また、当面の課題に対する施策としまして、昨年成立した一次補正に続きまして、二次補正、来年度予算で切れ目ない施策を講じてまいりたいと思います。

舛添要一

2004-03-10 第159回国会 参議院 予算委員会 第7号

また、地域枠とは別でございますが、県によっては、その県に残る、あるいは辺地に行っていただくということが条件、約束が取れれば、そうした意思のある医学士医学部学生に対して独自に奨学金貸与制度を設けておる県もあるようでございまして、こうした取組も有効ではないかと、このように思っております。  また、最近医師研修制度ができまして、医師引揚げ問題等もございます。

河村建夫

2001-06-20 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

午前中、聴覚障害のお医者さんの藤田先生、また肢体不自由の医学部学生熊谷さんの、参考人方々のお話をお聞きして、こういう方々にぜひとも全国の学校を回って講演をしていただきたい。そうすれば、障害のある子供たちも、将来僕もお医者さんになるんだ、私も看護婦になるんだ、私もお医者さんになるんだというふうな、そういう夢を大きく持ってくださるようになると思います。  

山井和則

1996-07-12 第136回国会 衆議院 厚生委員会 第31号

脳死となったら臓器を提供してよいとする若い人々が多いことも、資料二—三のように、昭和六十三年の調査学会員の六一%、医学部学生の五七%が、さらに最近、藤村らが行った大学生調査では日本でも外国の学生と同じく七〇%を超えることからも知られていました。  こうしたことが伏線となりまして、本年四月九日の新聞に資料二—四のような意見広告を出すことになりました。

戸嶋裕徳

1992-04-22 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

大学病院は、一般診療高度医療の提供だけではなく、三つの側面といたしまして、一として医学部学生教育、二として医師の卒後研修、それから三番目に医師の生涯教育、さらには臨床研究も行うと同時に、地元の住民や医師会などとのネットワークによる連係など幅広い役割を担っていまして、現在の医療制度を考えた場合に、医療をそれぞれの機能によって区分するということは必要なことかと思います。

馬嶋慶直

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

草原説明員 大学における救急医学の組織といたしましては、一般的にはまず附属病院救急部が設置されまして、そこで救命救急医療を行うと同時に、医学部学生臨床教育も担当している例が多いという実態にございます。現在医学部の中に救急医学に関する講座が設置されておりますのは国立では三大学、公立では一大学、私立では六大学の計十大学でございます。

草原克豪

1978-03-09 第84回国会 参議院 予算委員会 第6号

○国務大臣(砂田重民君) 病棟におきます医学部学生実習は、したがって、そういう環境下にありますので行われておりません。このために、外来実習精神神経科外来で他の診療科と同様に実施をいたしておりまして、病棟実習につきましては、医学部附属病院分院及び関東逓信病院精神科で行っております。

砂田重民

  • 1
  • 2